医薬経済オンライン

医療・医薬業界をさまざまな視点・論点から示すメディア

日本の薬機規制 その批判的考察

日本の薬機規制について ―医薬産業振興との関係について5―

第14回

元厚生労働省(薬系技官)津田重城

2023年4月15日号

 まず、前回の宿題として「市販後安全対策の無駄=コスト低減」について書きたい。22年11月15日号や当の成川氏の研究班最終報告のことを取り上げた同年12月15日号で書いたように、使用成績調査やかたちだけEU(欧州連合)をまねたリスク管理計画(RMP)も大きな無駄である面が非常に大きいが、それに加えて、画一的に求...  まず、前回の宿題として「市販後安全対策の無駄=コスト低減」について書きたい。22年11月15日号や当の成川氏の研究班最終報告のことを取り上げた同年12月15日号で書いたように、使用成績調査やかたちだけEU(欧州連合)をまねたリスク管理計画(RMP)も大きな無駄である面が非常に大きいが、それに加えて、画一的に求め

有料会員限定

会員登録(有料)
この記事をお読みいただくためには、会員登録(有料)が必要です。
新規会員登録とマイページ > 購読情報から購入手続きをお願いいたします。
※IDをお持ちの方はログインからお進みください

【会員登録方法】
会員登録をクリックしていただくと、新規会員仮登録メール送信画面に移動します。
メールアドレスを入力して会員登録をお願い致します。
1ユーザーごとの登録をお願い致します。(1ユーザー1アカウントです)