技術革新と製薬企業の明日
RAバインダー開発競争で新展開
抗体医薬の生みの親が仕掛けた大型契約
宮田総研代表取締役 宮田満
2023年5月15日号
抗体医薬の生みの親である英国の生化学者グレゴリー・ウィンター卿の逆襲が始まった。ヒト化抗体の創製、ファージ・ディスプレイによる完全ヒト抗体の実用化、抗体断片を結合したドメイン抗体開発に続いて、今度は完全合成低分子抗体であるバイシクル・ペプチド(bペプチド)による抗がん剤の開発だ。bペプチドの分子...
抗体医薬の生みの親である英国の生化学者グレゴリー・ウィンター卿の逆襲が始まった。ヒト化抗体の創製、ファージ・ディスプレイによる完全ヒト抗体の実用化、抗体断片を結合したドメイン抗体開発に続いて、今度は完全合成低分子抗体であるバイシクル・ペプチド(bペプチド)による抗がん剤の開発だ。bペプチドの分子量は
有料会員限定
会員登録(有料)
この記事をお読みいただくためには、会員登録(有料)が必要です。
新規会員登録とマイページ > 購読情報から購入手続きをお願いいたします。
※IDをお持ちの方はログインからお進みください
【会員登録方法】
会員登録をクリックしていただくと、新規会員仮登録メール送信画面に移動します。
メールアドレスを入力して会員登録をお願い致します。
1ユーザーごとの登録をお願い致します。(1ユーザー1アカウントです)
ログイン
会員登録