医薬経済オンライン

医療・医薬業界をさまざまな視点・論点から示すメディア

Dear Tomorrow 新しいヘルスケアマーケティング

N-of-1試験と医療①

第117回 これから大注目の分野、バッテン病治療の実態

ジョージメイスン大学大学院(バージニア州)パブリックヘルス専攻  堀玲子

2023年5月15日号

 今回から、近年重要性が高まっているN-of-1試験(ひとりを対象とした試験デザイン)について考察したい。N=1分析は、医療に限らず消費財でもひとりの人物を徹底的に掘り下げて情報を収集、分析する方法として用いられている。集団分析と異なり共通項を見出すのではなく、個人に注目するかたちで新しい仮説やアイデアを発見する手法だ。  では臨床におけるN-of-1試験はどうだろうか。「N-of-1臨床試験:医療を個別化するための究極の戦略」(※)によると、一般的な慢性疾患の大部分に対して遍在的に、またはほとんどの状況下で機能する医学的介入の開発は非常に困難であり、無益であるとの認識が高まっている。そして、医学の臨床実践は、遺伝子レベルで、個々の患者の固有の特徴を認識して受け入れ、患者ケアを個別化しようとするべきであるという考えにつながった。さらに、N-of-1試験...  今回から、近年重要性が高まっているN-of-1試験(ひとりを対象とした試験デザイン)について考察したい。N=1分析は、医療に限らず消費財でもひとりの人物を徹底的に掘り下げて情報を収集、分析する方法として用いられている。集団分析と異なり共通項を見出すのではなく、個人に注目するかたちで新しい仮説やアイデアを発見する手法だ。  では臨床におけるN-of-1試験はどうだろうか。「N-of-1臨床試験:医療を個別化するための究極の戦略」(※)によると、一般的な慢性疾患の大部分に対して遍在的に、またはほとんどの状況下で機能する医学的介入の開発は非常に困難であり、無益であるとの認識が高まっている。そして、医学の臨床実践は、遺伝子レベルで、個々の患者の固有の特徴を認識して受け入れ、患者ケアを個別化しようとするべきであるという考えにつながった。さらに、N-of-1試験特定

有料会員限定

会員登録(有料)
この記事をお読みいただくためには、会員登録(有料)が必要です。
新規会員登録とマイページ > 購読情報から購入手続きをお願いいたします。
※IDをお持ちの方はログインからお進みください

【会員登録方法】
会員登録をクリックしていただくと、新規会員仮登録メール送信画面に移動します。
メールアドレスを入力して会員登録をお願い致します。
1ユーザーごとの登録をお願い致します。(1ユーザー1アカウントです)

googleAdScence