そこが知りたい はい、いでがわですが
臨床研究と患者の人権
第6シリーズ③ 知らされなかった有害事象情報
ジャーナリスト 出河雅彦
2023年6月15日号
東京大学医科学研究所
東京大学医科学研究所からVEGFR1由来のペプチドの提供を受けている大学病院のうち少なくとも4つの病院には東大医科研病院の臨床試験で発生した消化管出血に関する情報が伝えられていないことを確認した筆者と同僚の野呂雅之記者は、他施設へ情報提供しなかった理由などを尋ねる質問状(2010年8月25日付)を東大の広報室長及び東大医科研所長宛てに郵送した。これに対し、同年9月14日付回答書が東大医科研の清木元治所長名で送られてきた。
その回答書で東大医科研は同年6月30日付回答書の「当該臨床試験は、スーパー特区とは関係なく医科学研究所附属病院のみの単一施設で実施した試験ですので、『臨床研究に関する倫理指針』で規定する『他の臨床研究機関と共同で臨床研究を実施する場合』には該当せず、他の臨床試験機関への報告義務を負いません...
東京大学医科学研究所
東京大学医科学研究所からVEGFR1由来のペプチドの提供を受けている大学病院のうち少なくとも4つの病院には東大医科研病院の臨床試験で発生した消化管出血に関する情報が伝えられていないことを確認した筆者と同僚の野呂雅之記者は、他施設へ情報提供しなかった理由などを尋ねる質問状(2010年8月25日付)を東大の広報室長及び東大医科研所長宛てに郵送した。これに対し、同年9月14日付回答書が東大医科研の清木元治所長名で送られてきた。
その回答書で東大医科研は同年6月30日付回答書の「当該臨床試験は、スーパー特区とは関係なく医科学研究所附属病院のみの単一施設で実施した試験ですので、『臨床研究に関する倫理指針』で規定する『他の臨床研究機関と共同で臨床研究を実施する場合』には該当せず、他の臨床試験機関への報告義務を負いません」と
有料会員限定
会員登録(有料)
この記事をお読みいただくためには、会員登録(有料)が必要です。
新規会員登録とマイページ > 購読情報から購入手続きをお願いいたします。
※IDをお持ちの方はログインからお進みください
【会員登録方法】
会員登録をクリックしていただくと、新規会員仮登録メール送信画面に移動します。
メールアドレスを入力して会員登録をお願い致します。
1ユーザーごとの登録をお願い致します。(1ユーザー1アカウントです)
ログイン
会員登録