眺望 医薬街道
改訂「健康日本21」の 運動とめざす先
近藤正觀
2023年6月15日号
厚生労働省は5月31日、健康増進法に基づく基本方針を改訂したと発表した。13〜23年度までを対象とした第二次基本方針を引き継ぐ第三次方針は24〜35年度までの12年間を範囲とし、基本的な方向を見直して、24年4月にスタートさせる。今回の改訂では「個人の行動と健康状態の改善」を謳い、ロコモティブシンドローム(運動器症候群)やメンタルの不調・痩せ過ぎなどを予防する重要性を強調している。
22年12月に厚労省が公表した「生命表の概況」によれば、日本人の平均寿命は男性が81.49歳、女性が87.60歳とある。平均寿命は「死」を迎える時期であるが、厚労省は平均寿命の延伸だけでなく「健康寿命」を延伸させることに力を注いできた。
「健康寿命」とは、「健康上の理由で日常生活が制限されることなく生活できる期間」を指す。00年に世界保健機関(WHO)が提唱したもので...
厚生労働省は5月31日、健康増進法に基づく基本方針を改訂したと発表した。13〜23年度までを対象とした第二次基本方針を引き継ぐ第三次方針は24〜35年度までの12年間を範囲とし、基本的な方向を見直して、24年4月にスタートさせる。今回の改訂では「個人の行動と健康状態の改善」を謳い、ロコモティブシンドローム(運動器症候群)やメンタルの不調・痩せ過ぎなどを予防する重要性を強調している。
22年12月に厚労省が公表した「生命表の概況」によれば、日本人の平均寿命は男性が81.49歳、女性が87.60歳とある。平均寿命は「死」を迎える時期であるが、厚労省は平均寿命の延伸だけでなく「健康寿命」を延伸させることに力を注いできた。
「健康寿命」とは、「健康上の理由で日常生活が制限されることなく生活できる期間」を指す。00年に世界保健機関(WHO)が提唱したもので、
有料会員限定
会員登録(有料)
この記事をお読みいただくためには、会員登録(有料)が必要です。
新規会員登録とマイページ > 購読情報から購入手続きをお願いいたします。
※IDをお持ちの方はログインからお進みください
【会員登録方法】
会員登録をクリックしていただくと、新規会員仮登録メール送信画面に移動します。
メールアドレスを入力して会員登録をお願い致します。
1ユーザーごとの登録をお願い致します。(1ユーザー1アカウントです)
ログイン
会員登録