医薬経済オンライン

医療・医薬業界をさまざまな視点・論点から示すメディア

ドクターかでいの医療の裏技

事前スライドチェック

第44回

かでい伝次郎

2023年10月1日号

 9月13日付の姉妹紙RISFAXによれば、第71回日本心臓病学会学術集会の「シンポジウム9:学術講演会における企業による事前スライドチェックを巡って」(9月9日開催)で、シンポジストの田邊健吾氏(三井記念病院循環器内科部長)のアンケート調査(医師、標本数57)が発表され、(企業協賛セミナーの)講演資料に入れてよいものとして、論文や学会で発表されたものが挙がったという。  これに対し、座長の桑島巖氏(臨床研究適正評価教育機構理事長)が「ディオバン事件では論文が宣伝に使われた」と述べ、雑誌のレベルや扱いが問題になると指摘したとのことだ。だが、「ディオバン事件では論文が宣伝に使われた」のであれば、論文が掲載された雑誌には、世界5大医学雑誌の『ランセット』が含まれているのだから、「雑誌のレベルや扱いが問題になる」どころの話ではないはずだ。むしろ、有...  9月13日付の姉妹紙RISFAXによれば、第71回日本心臓病学会学術集会の「シンポジウム9:学術講演会における企業による事前スライドチェックを巡って」(9月9日開催)で、シンポジストの田邊健吾氏(三井記念病院循環器内科部長)のアンケート調査(医師、標本数57)が発表され、(企業協賛セミナーの)講演資料に入れてよいものとして、論文や学会で発表されたものが挙がったという。  これに対し、座長の桑島巖氏(臨床研究適正評価教育機構理事長)が「ディオバン事件では論文が宣伝に使われた」と述べ、雑誌のレベルや扱いが問題になると指摘したとのことだ。だが、「ディオバン事件では論文が宣伝に使われた」のであれば、論文が掲載された雑誌には、世界5大医学雑誌の『ランセット』が含まれているのだから、「雑誌のレベルや扱いが問題になる」どころの話ではないはずだ。むしろ、有名医

有料会員限定

会員登録(有料)
この記事をお読みいただくためには、会員登録(有料)が必要です。
新規会員登録とマイページ > 購読情報から購入手続きをお願いいたします。
※IDをお持ちの方はログインからお進みください

【会員登録方法】
会員登録をクリックしていただくと、新規会員仮登録メール送信画面に移動します。
メールアドレスを入力して会員登録をお願い致します。
1ユーザーごとの登録をお願い致します。(1ユーザー1アカウントです)

googleAdScence