巻頭言
オプジーボBSが日本で登場しない可能性、数値目標より事業環境の整備を
紅林伸也 キッズウェル・バイオ株式会社 代表取締役社長
2023年11月1日号
──再生医療などの実用化をめざす創薬ベンチャーだが、バイオシミラー(BS)の事業も手掛けている。
紅林 新薬開発の成功には長い時間がかかるなか、同時に会社も存続させなければならない。もともと当社は北海道大学のバイオ技術を基盤に立ち上がった。先行品を開発するBSなら、経験やノウハウが生かせる。事業リスクは低いと考え、参入した。
──自社開発するのか。
紅林 原薬の開発と製造までだ。臨床開発以降は提携先製薬企業が行う。年内に提携先を通じ、4つ目のBSが上市する。今後に向けて複数の開発候補品も用意している。提携に伴う収益に加え、上市後は原薬販売による継続的な利益も期待できる。25年度に営業利益10億円の黒字化をめざしている。
──自社販売までしたほうが利益率が良さそうだが。
紅林 確かにそうだ...
──再生医療などの実用化をめざす創薬ベンチャーだが、バイオシミラー(BS)の事業も手掛けている。
紅林 新薬開発の成功には長い時間がかかるなか、同時に会社も存続させなければならない。もともと当社は北海道大学のバイオ技術を基盤に立ち上がった。先行品を開発するBSなら、経験やノウハウが生かせる。事業リスクは低いと考え、参入した。
──自社開発するのか。
紅林 原薬の開発と製造までだ。臨床開発以降は提携先製薬企業が行う。年内に提携先を通じ、4つ目のBSが上市する。今後に向けて複数の開発候補品も用意している。提携に伴う収益に加え、上市後は原薬販売による継続的な利益も期待できる。25年度に営業利益10億円の黒字化をめざしている。
──自社販売までしたほうが利益率が良さそうだが。
紅林 確かにそうだが
有料会員限定
会員登録(有料)
この記事をお読みいただくためには、会員登録(有料)が必要です。
新規会員登録とマイページ > 購読情報から購入手続きをお願いいたします。
※IDをお持ちの方はログインからお進みください
【会員登録方法】
会員登録をクリックしていただくと、新規会員仮登録メール送信画面に移動します。
メールアドレスを入力して会員登録をお願い致します。
1ユーザーごとの登録をお願い致します。(1ユーザー1アカウントです)
ログイン
会員登録