話題の焦点
補聴器は 良いほうの耳に
2023年11月15日号
最近、テレビの音量を上げないと聞きづらくなってきた。いずれ補聴器の世話になるのかなぁ、と考えていたら、思ってもいない勘違いをしていたことを知った。「補聴器は良いほうの耳につける」という文筆に出会い、その執筆者(邉見公雄氏・全国公私病院連盟会長)同様、これまで思ってもいなかった逆の内容に驚いてしまった。眼にしろ足にしろ障害が出たら、その部所のほうに手当てするのが当然だが、耳についてはまったく逆に扱うとは! 良いほうの聴力を守り、脳を守り認知症などを防ぐという目的のためだという。 まったく話は飛ぶが、スウェーデンでは犬は1日に4回散歩させないといけないと法律で定められている。人間様はどうかというと緊急性がないと簡単には医療機関で診てもらえないという。 世の中、生成AIの問題など、これまでの常識が次々と覆され息つく暇もない。産業革命など歴史的に...
最近、テレビの音量を上げないと聞きづらくなってきた。いずれ補聴器の世話になるのかなぁ、と考えていたら、思ってもいない勘違いをしていたことを知った。「補聴器は良いほうの耳につける」という文筆に出会い、その執筆者(邉見公雄氏・全国公私病院連盟会長)同様、これまで思ってもいなかった逆の内容に驚いてしまった。眼にしろ足にしろ障害が出たら、その部所のほうに手当てするのが当然だが、耳についてはまったく逆に扱うとは! 良いほうの聴力を守り、脳を守り認知症などを防ぐという目的のためだという。 まったく話は飛ぶが、スウェーデンでは犬は1日に4回散歩させないといけないと法律で定められている。人間様はどうかというと緊急性がないと簡単には医療機関で診てもらえないという。 世の中、生成AIの問題など、これまでの常識が次々と覆され息つく暇もない。産業革命など歴史的には当
有料会員限定
会員登録(有料)
この記事をお読みいただくためには、会員登録(有料)が必要です。
新規会員登録とマイページ > 購読情報から購入手続きをお願いいたします。
※IDをお持ちの方はログインからお進みください
【会員登録方法】
会員登録をクリックしていただくと、新規会員仮登録メール送信画面に移動します。
メールアドレスを入力して会員登録をお願い致します。
1ユーザーごとの登録をお願い致します。(1ユーザー1アカウントです)
ログイン
会員登録