医薬経済オンライン

医療・医薬業界をさまざまな視点・論点から示すメディア

ヘルスケア×トレンド 持続可能性を探る

拡大を続ける「治療用アプリ」市場

ヘルスケア×トレンド 持続可能性を探る47

エス・マックス株式会社 ディレクター 薬剤師  三上彰貴子

2023年12月1日号

 最近、マイナンバーカードの保険証を使うようにしている。きっかけのひとつは診察代や調剤薬局での基本料がわずかに安くなるからだが、提示によりいろんな発見があった。端末はあったものの読み込みエラーで使えない薬局に遭遇した。また、読み込めてもなぜか保険証番号の情報が更新されてないので保険証の原本も確認しないと自費での診察になるという診療所もあった。  問題は多少あるものの、マイナポータルのアプリからは過去3年分(21年9月1日以降)の自分の診療や処方の履歴がレセプトベースでほぼすべて見れるのは興味深い。診療報酬や調剤報酬点数はだいたい理解しているが、ここではこういう点数が取られていたのかと改めて驚くこともある。  医薬品関連ではジェネリックへの変更でどのくらい安くなるのかという情報も同時に示されている。物価の値上がりに伴う支出...  最近、マイナンバーカードの保険証を使うようにしている。きっかけのひとつは診察代や調剤薬局での基本料がわずかに安くなるからだが、提示によりいろんな発見があった。端末はあったものの読み込みエラーで使えない薬局に遭遇した。また、読み込めてもなぜか保険証番号の情報が更新されてないので保険証の原本も確認しないと自費での診察になるという診療所もあった。  問題は多少あるものの、マイナポータルのアプリからは過去3年分(21年9月1日以降)の自分の診療や処方の履歴がレセプトベースでほぼすべて見れるのは興味深い。診療報酬や調剤報酬点数はだいたい理解しているが、ここではこういう点数が取られていたのかと改めて驚くこともある。  医薬品関連ではジェネリックへの変更でどのくらい安くなるのかという情報も同時に示されている。物価の値上がりに伴う支出抑

有料会員限定

会員登録(有料)
この記事をお読みいただくためには、会員登録(有料)が必要です。
新規会員登録とマイページ > 購読情報から購入手続きをお願いいたします。
※IDをお持ちの方はログインからお進みください

【会員登録方法】
会員登録をクリックしていただくと、新規会員仮登録メール送信画面に移動します。
メールアドレスを入力して会員登録をお願い致します。
1ユーザーごとの登録をお願い致します。(1ユーザー1アカウントです)

googleAdScence