新薬創出加算“固定化”の功罪
「握った手綱は放さない」厚労省、弥縫策の連鎖
2023年12月15日号
「まずまず、結果オーライというところに落ち着きつつある」
自民党の厚生労働関係幹部議員は、「創薬力の強化」「イノベーションの評価」が強く打ち出された24年度薬価制度改革について、そんな印象を口にする。
この時点(12月11日)で、薬価制度改革の骨子はまだまとめられていないが、すでに厚労省が示した論点整理案について、製薬業界からも12月6日に歓迎の意思が表明されている。
「論点整理案の内容は、ドラッグラグ・ロスの解消や、医薬品の安定供給確保に向けた活動を力強く後押しし、現状を改善するきっかけになり得るものと、極めて前向きに受け止めている」(日本製薬団体連合会の岡田安史会長)
前回22年度の薬価制度改革後、製薬業界は、一貫して「革新的新薬は実勢価改定から除外し、シンプルに薬価維持を」と求めてきた。それが...
「まずまず、結果オーライというところに落ち着きつつある」
自民党の厚生労働関係幹部議員は、「創薬力の強化」「イノベーションの評価」が強く打ち出された24年度薬価制度改革について、そんな印象を口にする。
この時点(12月11日)で、薬価制度改革の骨子はまだまとめられていないが、すでに厚労省が示した論点整理案について、製薬業界からも12月6日に歓迎の意思が表明されている。
「論点整理案の内容は、ドラッグラグ・ロスの解消や、医薬品の安定供給確保に向けた活動を力強く後押しし、現状を改善するきっかけになり得るものと、極めて前向きに受け止めている」(日本製薬団体連合会の岡田安史会長)
前回22年度の薬価制度改革後、製薬業界は、一貫して「革新的新薬は実勢価改定から除外し、シンプルに薬価維持を」と求めてきた。それが、
有料会員限定
会員登録(有料)
この記事をお読みいただくためには、会員登録(有料)が必要です。
新規会員登録とマイページ > 購読情報から購入手続きをお願いいたします。
※IDをお持ちの方はログインからお進みください
【会員登録方法】
会員登録をクリックしていただくと、新規会員仮登録メール送信画面に移動します。
メールアドレスを入力して会員登録をお願い致します。
1ユーザーごとの登録をお願い致します。(1ユーザー1アカウントです)
ログイン
会員登録