変革期迎えた中国医薬品業界
適正な価格はあるのか
第80回 制度自体が崩壊する可能性も
シード・プランニング 沈友敏
2023年12月15日号
中国政府は、医薬品の適正価格を導き出すことを目的に、価格交渉や公的入札などを推進している。公的入札のひとつである量的購買については、「最低価格を追求しているわけではない」と強調している。しかし、製薬企業による価格競争は激しさを増し、もはや歯止めが効かない状況となっている。
今回は、第9回量的購買入札の結果について考えてみたい。
入札は、11月6日に上海で行われた。製薬企業262社の42製品(382品目)が参加した結果、205社の41製品(266品目)が落札。前回に続き、1製品が入札不落となった。それは緊急避妊薬「レボノルゲストレル錠」だ。
落札した企業を見ると、海外企業はわずか5社(6製品)だった。そのうち先発品企業はスイスのフェリング・ファーマのみで、子宮出血治療薬「カルベトシン注」が落札となった。残り4社(5製品)は...
中国政府は、医薬品の適正価格を導き出すことを目的に、価格交渉や公的入札などを推進している。公的入札のひとつである量的購買については、「最低価格を追求しているわけではない」と強調している。しかし、製薬企業による価格競争は激しさを増し、もはや歯止めが効かない状況となっている。
今回は、第9回量的購買入札の結果について考えてみたい。
入札は、11月6日に上海で行われた。製薬企業262社の42製品(382品目)が参加した結果、205社の41製品(266品目)が落札。前回に続き、1製品が入札不落となった。それは緊急避妊薬「レボノルゲストレル錠」だ。
落札した企業を見ると、海外企業はわずか5社(6製品)だった。そのうち先発品企業はスイスのフェリング・ファーマのみで、子宮出血治療薬「カルベトシン注」が落札となった。残り4社(5製品)は、イ
有料会員限定
会員登録(有料)
この記事をお読みいただくためには、会員登録(有料)が必要です。
新規会員登録とマイページ > 購読情報から購入手続きをお願いいたします。
※IDをお持ちの方はログインからお進みください
【会員登録方法】
会員登録をクリックしていただくと、新規会員仮登録メール送信画面に移動します。
メールアドレスを入力して会員登録をお願い致します。
1ユーザーごとの登録をお願い致します。(1ユーザー1アカウントです)
ログイン
会員登録