医薬経済オンライン

医療・医薬業界をさまざまな視点・論点から示すメディア

鳥集徹の口に苦い話〜媚びないジャーナリストの劇薬処方箋〜

コロナ対策費に比べ貧弱過ぎる 被災地支援予備費「47億円」

第198回

鳥集徹

2024年1月15日号

 1月1日、能登半島を最大震度7の大地震が襲った。数多くの家屋が倒壊し、沿岸部は津波の被害も受けた。輪島の朝市で有名な市街地では大火災が発生し、焼け野原となった。  多くの人が住む家を失い、底冷えがする体育館などでの避難所暮らしを強いられている。X(旧ツイッター)には、「毛布一枚で寒すぎて、夜も眠れない」と訴える投稿が流れてきた。断水も続いてトイレが流せず、不衛生な状態が続いているという。お年寄りも多い地域だ。これから寒さがより厳しくなるというのに、被災者の方々の健康状態が心配だ。  岸田文雄首相は4日の記者会見で「寒さが本格化するなか、寒冷対策、避難所対策の強化にも万全を期していきたい」などと語り、47億4000万円の予備費(突然の災害などに備えた予算)の使用を表明した。だが、金額が小さ過ぎはしないか。20~21年度に支出された...  1月1日、能登半島を最大震度7の大地震が襲った。数多くの家屋が倒壊し、沿岸部は津波の被害も受けた。輪島の朝市で有名な市街地では大火災が発生し、焼け野原となった。  多くの人が住む家を失い、底冷えがする体育館などでの避難所暮らしを強いられている。X(旧ツイッター)には、「毛布一枚で寒すぎて、夜も眠れない」と訴える投稿が流れてきた。断水も続いてトイレが流せず、不衛生な状態が続いているという。お年寄りも多い地域だ。これから寒さがより厳しくなるというのに、被災者の方々の健康状態が心配だ。  岸田文雄首相は4日の記者会見で「寒さが本格化するなか、寒冷対策、避難所対策の強化にも万全を期していきたい」などと語り、47億4000万円の予備費(突然の災害などに備えた予算)の使用を表明した。だが、金額が小さ過ぎはしないか。20~21年度に支出された新

有料会員限定

会員登録(有料)
この記事をお読みいただくためには、会員登録(有料)が必要です。
新規会員登録とマイページ > 購読情報から購入手続きをお願いいたします。
※IDをお持ちの方はログインからお進みください

【会員登録方法】
会員登録をクリックしていただくと、新規会員仮登録メール送信画面に移動します。
メールアドレスを入力して会員登録をお願い致します。
1ユーザーごとの登録をお願い致します。(1ユーザー1アカウントです)

googleAdScence