医薬経済オンライン

医療・医薬業界をさまざまな視点・論点から示すメディア

上昌広の日本医療の診立て

薬系技官の英断と医系技官の体たらく

第41回 専門医制度を仕切る団体は「違法」ではないのか

医療ガバナンス研究所理事長

2024年2月1日号

「独立しようと思っています。少し出資してもらえませんか」  外資系製薬企業に勤める友人から相談を受けた。私は普通の医者であって、投資家ではない。手持ちの金では、とてもお役に立てそうにない。  知人に「何をするのですか」と聞いたところ、「米国のバイオベンチャーの代理店です」という。知人と仲間の数年間の活動費を確保したいらしい。  彼が行動を思い立ったきっかけは、23年末、厚生労働省が、外資系製薬企業が国内で第Ⅲ相臨床試験を始めるにあたり義務付けられていた国内での第Ⅰ相試験を免除する方針を固めたことだ。例外もあるだろうが、「これで日本の創薬環境は激変する。代理店を始めるなら、いまこそチャンスだ」と思ったらしい。 「独立しようと思っています。少し出資してもらえませんか」  外資系製薬企業に勤める友人から相談を受けた。私は普通の医者であって、投資家ではない。手持ちの金では、とてもお役に立てそうにない。  知人に「何をするのですか」と聞いたところ、「米国のバイオベンチャーの代理店です」という。知人と仲間の数年間の活動費を確保したいらしい。  彼が行動を思い立ったきっかけは、23年末、厚生労働省が、外資系製薬企業が国内で第Ⅲ相臨床試験を始めるにあたり義務付けられていた国内での第Ⅰ相試験を免除する方針を固めたことだ。例外もあるだろうが、「これで日本の創薬環境は激変する。代理店を始めるなら、いまこそチャンスだ」と思ったらしい。

有料会員限定

会員登録(有料)
この記事をお読みいただくためには、会員登録(有料)が必要です。
新規会員登録とマイページ > 購読情報から購入手続きをお願いいたします。
※IDをお持ちの方はログインからお進みください

【会員登録方法】
会員登録をクリックしていただくと、新規会員仮登録メール送信画面に移動します。
メールアドレスを入力して会員登録をお願い致します。
1ユーザーごとの登録をお願い致します。(1ユーザー1アカウントです)

googleAdScence