医薬経済オンライン

医療・医薬業界をさまざまな視点・論点から示すメディア

時流遡航

日々諸事遊考79

第319回 ─フェイク情報の飛び交う現代社会を生き抜くには─

本田成親

2024年2月1日号

 映像技術が飛躍的な発展を遂げる以前は、「写真は嘘をつかない」とか「記録映像は事実を語り伝える」とか称されもし、それら一連の映写技法は諸々の社会的事件の真偽を考察する際の最後の拠り所とされてきた。そして、人々はそれらの技法によってもたらされる諸映像に深い信頼を托してきたものである。  もっとも、そんな昔日の時代にあっても、「写真や映像こそ嘘をつく」と断言して憚らない旧知の写真家などもいたものだ。その人物は、ある出版社からの要請で白いハンモックに身を委ねた若き日の広末涼子の姿を撮影したこともある著名な写真家だっただけに、写真や記録映像というものには、撮影者の主観や創作編集の意図が少なからず紛れ込むものであることを自覚してもいたからだろう。また、自らのようなプロの写真家がその気になれば、素人には本物としか思われないような偽装写真を...  映像技術が飛躍的な発展を遂げる以前は、「写真は嘘をつかない」とか「記録映像は事実を語り伝える」とか称されもし、それら一連の映写技法は諸々の社会的事件の真偽を考察する際の最後の拠り所とされてきた。そして、人々はそれらの技法によってもたらされる諸映像に深い信頼を托してきたものである。  もっとも、そんな昔日の時代にあっても、「写真や映像こそ嘘をつく」と断言して憚らない旧知の写真家などもいたものだ。その人物は、ある出版社からの要請で白いハンモックに身を委ねた若き日の広末涼子の姿を撮影したこともある著名な写真家だっただけに、写真や記録映像というものには、撮影者の主観や創作編集の意図が少なからず紛れ込むものであることを自覚してもいたからだろう。また、自らのようなプロの写真家がその気になれば、素人には本物としか思われないような偽装写真を生

有料会員限定

会員登録(有料)
この記事をお読みいただくためには、会員登録(有料)が必要です。
新規会員登録とマイページ > 購読情報から購入手続きをお願いいたします。
※IDをお持ちの方はログインからお進みください

【会員登録方法】
会員登録をクリックしていただくと、新規会員仮登録メール送信画面に移動します。
メールアドレスを入力して会員登録をお願い致します。
1ユーザーごとの登録をお願い致します。(1ユーザー1アカウントです)

googleAdScence