健康保険はじめて物語
出産育児一時金のはじめて(その1)
第4回
フリーライター・早川幸子
2024年3月1日号
「異次元の少子化対策に挑戦する」
23年1月4日、伊勢神宮を参拝した岸田文雄首相は、その後に臨んだ年頭記者会見でこう表明した。22年に生まれた日本の子どもの数は77万759人で、1899年の統計開始以来、最低の出生数となった(22年人口動態統計確定数)。新型コロナウイルス感染症の感染拡大の影響もあり、国の人口推計より10年早いスピードで少子化が進んでいる。そこで、出生率を反転させるために、「子ども家庭庁」(23年4月発足)で必要な政策を体系的に取りまとめ、「経済財政運営と改革の基本方針」(骨太の方針)で子ども関連予算の倍増を提示することを宣言したのだ。
この首相発言を受け、少子化対策のたたき台としてつくられたのが「こども・子育て政策の強化について(試案)」(3月31日)だ。そして、全世代型社会保障構築本部のもとに組織された「こども未来戦...
「異次元の少子化対策に挑戦する」
23年1月4日、伊勢神宮を参拝した岸田文雄首相は、その後に臨んだ年頭記者会見でこう表明した。22年に生まれた日本の子どもの数は77万759人で、1899年の統計開始以来、最低の出生数となった(22年人口動態統計確定数)。新型コロナウイルス感染症の感染拡大の影響もあり、国の人口推計より10年早いスピードで少子化が進んでいる。そこで、出生率を反転させるために、「子ども家庭庁」(23年4月発足)で必要な政策を体系的に取りまとめ、「経済財政運営と改革の基本方針」(骨太の方針)で子ども関連予算の倍増を提示することを宣言したのだ。
この首相発言を受け、少子化対策のたたき台としてつくられたのが「こども・子育て政策の強化について(試案)」(3月31日)だ。そして、全世代型社会保障構築本部のもとに組織された「こども未来戦略
有料会員限定
会員登録(有料)
この記事をお読みいただくためには、会員登録(有料)が必要です。
新規会員登録とマイページ > 購読情報から購入手続きをお願いいたします。
※IDをお持ちの方はログインからお進みください
【会員登録方法】
会員登録をクリックしていただくと、新規会員仮登録メール送信画面に移動します。
メールアドレスを入力して会員登録をお願い致します。
1ユーザーごとの登録をお願い致します。(1ユーザー1アカウントです)
ログイン
会員登録