医薬経済オンライン

医療・医薬業界をさまざまな視点・論点から示すメディア

薬価キーワード ざっくり解説!

【特別編その5】新薬創出加算の「対象外」

第35回 薬価維持の理想と現実

2024年3月1日号

「悪名高き企業区分が廃止された」。製薬業界にとって、24年度薬価制度改革での新薬創出・適応外薬解消等促進加算見直しのハイライトは、そうなるだろう。もう少し具体的に言えば「企業指標に基づく企業区分と加算係数が廃止され、改定前薬価を維持するハードルが下がった」ことになる。それ以外にも、以下のような見直しが図られた。 ①品目要件に「小児」「迅速導入」品目を追加 ②国内での新薬開発を一定期間行っていない企業は対象外 ③加算額の計算式を見直し、改定前薬価を維持する ④平均乖離率を超える品目は加算対象外とする  ①は加算対象品目が増える方向の改革項目であり、②は企業指標・企業区分廃止に伴って、対象企業の規定として、改めて明文化した項目になる。③は、企業区分とその加算係数の廃止と合わせて、製薬業界が求めていた「シンプルに特許期間... 「悪名高き企業区分が廃止された」。製薬業界にとって、24年度薬価制度改革での新薬創出・適応外薬解消等促進加算見直しのハイライトは、そうなるだろう。もう少し具体的に言えば「企業指標に基づく企業区分と加算係数が廃止され、改定前薬価を維持するハードルが下がった」ことになる。それ以外にも、以下のような見直しが図られた。 ①品目要件に「小児」「迅速導入」品目を追加 ②国内での新薬開発を一定期間行っていない企業は対象外 ③加算額の計算式を見直し、改定前薬価を維持する ④平均乖離率を超える品目は加算対象外とする  ①は加算対象品目が増える方向の改革項目であり、②は企業指標・企業区分廃止に伴って、対象企業の規定として、改めて明文化した項目になる。③は、企業区分とその加算係数の廃止と合わせて、製薬業界が求めていた「シンプルに特許期間中

有料会員限定

会員登録(有料)
この記事をお読みいただくためには、会員登録(有料)が必要です。
新規会員登録とマイページ > 購読情報から購入手続きをお願いいたします。
※IDをお持ちの方はログインからお進みください

【会員登録方法】
会員登録をクリックしていただくと、新規会員仮登録メール送信画面に移動します。
メールアドレスを入力して会員登録をお願い致します。
1ユーザーごとの登録をお願い致します。(1ユーザー1アカウントです)

googleAdScence