変革期迎えた中国医薬品業界
新薬が売れない理由
第84回 保険収載後に待ち受けるハードル
シード・プランニング 沈友敏
2024年4月15日号
日本のあるベンチャー企業が創製し、中国企業に導出した新薬が2年前に承認された。その後、価格交渉を経て、あっという間に保険収載され、昨年3月から販売されている。しかし、なかなか思うように売れていないらしい。新薬なのに、どうしてだろうか。検証したい。
国家衛生健康委員会(日本の厚生労働省に当たる行政機関)は3月15日、「三級公立病院業績評価操作マニュアル(24年版)」を公表した。中国では、公立病院に対し、毎年業績評価が行われており、同マニュアルはその評価指標を示したもの。業績評価の目的としては、医療サービスの質の向上、患者満足度の向上、病院の競争力の強化、医療資源配分の最適化などが挙げられる。
業績評価は、A(90点以上)、B(89〜75点)、C(74〜60点)、D(59点以下)の4段階。病院の評価が下がった場合、ペナルティが課せられる...
日本のあるベンチャー企業が創製し、中国企業に導出した新薬が2年前に承認された。その後、価格交渉を経て、あっという間に保険収載され、昨年3月から販売されている。しかし、なかなか思うように売れていないらしい。新薬なのに、どうしてだろうか。検証したい。
国家衛生健康委員会(日本の厚生労働省に当たる行政機関)は3月15日、「三級公立病院業績評価操作マニュアル(24年版)」を公表した。中国では、公立病院に対し、毎年業績評価が行われており、同マニュアルはその評価指標を示したもの。業績評価の目的としては、医療サービスの質の向上、患者満足度の向上、病院の競争力の強化、医療資源配分の最適化などが挙げられる。
業績評価は、A(90点以上)、B(89〜75点)、C(74〜60点)、D(59点以下)の4段階。病院の評価が下がった場合、ペナルティが課せられるケー
有料会員限定
会員登録(有料)
この記事をお読みいただくためには、会員登録(有料)が必要です。
新規会員登録とマイページ > 購読情報から購入手続きをお願いいたします。
※IDをお持ちの方はログインからお進みください
【会員登録方法】
会員登録をクリックしていただくと、新規会員仮登録メール送信画面に移動します。
メールアドレスを入力して会員登録をお願い致します。
1ユーザーごとの登録をお願い致します。(1ユーザー1アカウントです)
ログイン
会員登録