Dear Tomorrow 新しいヘルスケアマーケティング
高齢者のがん薬物治療⑦
第131回 新技術が登場するために現場は悩む血液がん療法
ジョージメイスン大学大学院(バージニア州)パブリックヘルス専攻 堀玲子
2024年5月1日号
高齢者人口の伸びとともに血液がんである悪性リンパ腫や白血病、多発性骨髄腫の患者も増えているが、多くの製薬企業が分子標的薬をはじめとする各種抗がん剤、CAR―Tなど細胞治療、免疫療法を開発している。今回は前回に引き続き、悪性リンパ腫の治療の現状について紹介する。
再発または難治性のびまん性大細胞型B細胞リンパ腫(DLBCL)に対しては自家造血幹細胞移植が検討されるが、その適応とならないケースもあった。そこに登場したのが「ポライビー」だ。いわゆる救援薬物療法のひとつである。その後に「未治療」のDLBCLに対する承認を取得、20年ぶりとなる治療選択肢を提供した。前回も触れた「Pola―R―CHP療法」(ポラツズマブ ベドチン+リツキシマブ+シクロホスファミド+ドキソルビシン+プレドニゾロン)である。
Pola―R―CHP療法は、未治療のDLBCL患者の病勢進行ま...
高齢者人口の伸びとともに血液がんである悪性リンパ腫や白血病、多発性骨髄腫の患者も増えているが、多くの製薬企業が分子標的薬をはじめとする各種抗がん剤、CAR―Tなど細胞治療、免疫療法を開発している。今回は前回に引き続き、悪性リンパ腫の治療の現状について紹介する。
再発または難治性のびまん性大細胞型B細胞リンパ腫(DLBCL)に対しては自家造血幹細胞移植が検討されるが、その適応とならないケースもあった。そこに登場したのが「ポライビー」だ。いわゆる救援薬物療法のひとつである。その後に「未治療」のDLBCLに対する承認を取得、20年ぶりとなる治療選択肢を提供した。前回も触れた「Pola―R―CHP療法」(ポラツズマブ ベドチン+リツキシマブ+シクロホスファミド+ドキソルビシン+プレドニゾロン)である。
Pola―R―CHP療法は、未治療のDLBCL患者の病勢進行または
有料会員限定
会員登録(有料)
この記事をお読みいただくためには、会員登録(有料)が必要です。
新規会員登録とマイページ > 購読情報から購入手続きをお願いいたします。
※IDをお持ちの方はログインからお進みください
【会員登録方法】
会員登録をクリックしていただくと、新規会員仮登録メール送信画面に移動します。
メールアドレスを入力して会員登録をお願い致します。
1ユーザーごとの登録をお願い致します。(1ユーザー1アカウントです)
ログイン
会員登録