医薬経済オンライン

医療・医薬業界をさまざまな視点・論点から示すメディア

「脇役たち」の矜恃 〜被災地からの言付け〜

能登半島地震支援-JMAT編

第33回

薬剤師:武田雄高

2024年5月15日号

 前回(4月15日号)までは発災直後に携わった日本薬剤師会スキームの支援活動について述べた。その後、2月27日〜3月1日にJMATスキームで石川県七尾市に派遣された。JMATは日本医師会直轄の災害医療チームで各都道府県医師会が関係団体と連携して班を構成し継続的な派遣を行う。私たち宮城県第10班は能登半島中部区域の統括として本部に駐在、他県から派遣される班を調整する現地コーディネートが任務だった。  しかし私は災害コーディネーターの研修を受講したことはない。東日本大震災や今年1月の現地活動では正規の組織系統から外れ、自発的あるいは特命を受けて比較的自由に自分の経験からくる災害感覚で動いてきた。今回は初めてJMATという組織活動の一員として参加したことで、実際の統括現場で災害支援の根本となるマニュアルや災害時の指示系統や担当部署、関係する支援団体の存在...  前回(4月15日号)までは発災直後に携わった日本薬剤師会スキームの支援活動について述べた。その後、2月27日〜3月1日にJMATスキームで石川県七尾市に派遣された。JMATは日本医師会直轄の災害医療チームで各都道府県医師会が関係団体と連携して班を構成し継続的な派遣を行う。私たち宮城県第10班は能登半島中部区域の統括として本部に駐在、他県から派遣される班を調整する現地コーディネートが任務だった。  しかし私は災害コーディネーターの研修を受講したことはない。東日本大震災や今年1月の現地活動では正規の組織系統から外れ、自発的あるいは特命を受けて比較的自由に自分の経験からくる災害感覚で動いてきた。今回は初めてJMATという組織活動の一員として参加したことで、実際の統括現場で災害支援の根本となるマニュアルや災害時の指示系統や担当部署、関係する支援団体の存在に触

有料会員限定

会員登録(有料)
この記事をお読みいただくためには、会員登録(有料)が必要です。
新規会員登録とマイページ > 購読情報から購入手続きをお願いいたします。
※IDをお持ちの方はログインからお進みください

【会員登録方法】
会員登録をクリックしていただくと、新規会員仮登録メール送信画面に移動します。
メールアドレスを入力して会員登録をお願い致します。
1ユーザーごとの登録をお願い致します。(1ユーザー1アカウントです)

googleAdScence