医薬経済オンライン

医療・医薬業界をさまざまな視点・論点から示すメディア

読む医療ー医者が書いた本の斜め読みー

なぜヒトだけが免疫疾患を持つか

第242回

大西一幸

2024年6月1日号

遺伝子が語る免疫学夜話 橋本求 晶文社 2023年12月刊  理系の教養にはまったく欠けるので不確かな知識だが、地球が生まれたのは45億年前である。生命の萌芽はそれから5億年経った頃らしい。海が生まれ、細菌がその中から誕生したという説を読んだが、実際には諸説あるようだ。いまだに我われが暮らしている地球の始まりなんて本当は何もわかっていないということが、わかる。  ただ、億単位で語られる地球の「歴史」で、霊長類が生まれたのが700万年前で、そこから250万年前に枝分かれが始まり、交雑不可能な種である現生人類のホモサピエンスが出てきたのが20万年前。その彼らがアフリカの地から世界中に出かけていくのは5万〜10万年前だ。祖先は地球上では「ポッと出のルーキー」でしかなく、2億年近く生きたという恐竜に比べれ... 遺伝子が語る免疫学夜話 橋本求 晶文社 2023年12月刊  理系の教養にはまったく欠けるので不確かな知識だが、地球が生まれたのは45億年前である。生命の萌芽はそれから5億年経った頃らしい。海が生まれ、細菌がその中から誕生したという説を読んだが、実際には諸説あるようだ。いまだに我われが暮らしている地球の始まりなんて本当は何もわかっていないということが、わかる。  ただ、億単位で語られる地球の「歴史」で、霊長類が生まれたのが700万年前で、そこから250万年前に枝分かれが始まり、交雑不可能な種である現生人類のホモサピエンスが出てきたのが20万年前。その彼らがアフリカの地から世界中に出かけていくのは5万〜10万年前だ。祖先は地球上では「ポッと出のルーキー」でしかなく、2億年近く生きたという恐竜に比べればひ

有料会員限定

会員登録(有料)
この記事をお読みいただくためには、会員登録(有料)が必要です。
新規会員登録とマイページ > 購読情報から購入手続きをお願いいたします。
※IDをお持ちの方はログインからお進みください

【会員登録方法】
会員登録をクリックしていただくと、新規会員仮登録メール送信画面に移動します。
メールアドレスを入力して会員登録をお願い致します。
1ユーザーごとの登録をお願い致します。(1ユーザー1アカウントです)

googleAdScence