医薬経済オンライン

医療・医薬業界をさまざまな視点・論点から示すメディア

Patient Relations 患者会

肝炎への「偏見・差別」対応を

日本肝臓病患者団体協議会

2024年9月1日号

──7月に世界・日本肝炎デーフォーラム」が開催されました。そこでの講演で、なぜ「ウイルス性肝炎」を取り上げたのですか。 米澤 C型肝炎の完治につながる直接作用型抗ウイルス薬(DAA)の登場で、患者が減り、私たちの会員も激減しています。会員にはB型肝炎や自己免疫性肝疾患の方もいますが、現在は、脂肪性肝疾患が増えてきていることから「(ウイルス由来の肝疾患は)終わっているだろう」というような空気をひしひしと感じています。そのため、「ウイルスもまだ残っているよ。忘れないでね」ということを訴えたかったのです。  C型肝炎は、ウイルスが無くなった後に、肝臓がんを発症し、さらに再発を繰り返した結果、亡くなる患者も多いのです。そのため、「どうしたらいいか、何か手立てはあるのか」という話もしてほしい。C型肝炎は、そういう意味では終... ──7月に世界・日本肝炎デーフォーラム」が開催されました。そこでの講演で、なぜ「ウイルス性肝炎」を取り上げたのですか。 米澤 C型肝炎の完治につながる直接作用型抗ウイルス薬(DAA)の登場で、患者が減り、私たちの会員も激減しています。会員にはB型肝炎や自己免疫性肝疾患の方もいますが、現在は、脂肪性肝疾患が増えてきていることから「(ウイルス由来の肝疾患は)終わっているだろう」というような空気をひしひしと感じています。そのため、「ウイルスもまだ残っているよ。忘れないでね」ということを訴えたかったのです。  C型肝炎は、ウイルスが無くなった後に、肝臓がんを発症し、さらに再発を繰り返した結果、亡くなる患者も多いのです。そのため、「どうしたらいいか、何か手立てはあるのか」という話もしてほしい。C型肝炎は、そういう意味では終わ

有料会員限定

会員登録(有料)
この記事をお読みいただくためには、会員登録(有料)が必要です。
新規会員登録とマイページ > 購読情報から購入手続きをお願いいたします。
※IDをお持ちの方はログインからお進みください

【会員登録方法】
会員登録をクリックしていただくと、新規会員仮登録メール送信画面に移動します。
メールアドレスを入力して会員登録をお願い致します。
1ユーザーごとの登録をお願い致します。(1ユーザー1アカウントです)

googleAdScence