時感/編集後記
時感/編集後記
2025年2月1日号
時感
「たなみん」よ、永遠に…
田辺三菱製薬の創業はいまから347年前の1678年のこと。そんな日本最古の製薬企業が外資ファンドに売り飛ばされる可能性が出てきた。1月20日、親会社の三菱ケミカルグループが米投資ファンドのベイン・キャピタルに売却する優先交渉権を与えたと日経新聞が報じた。
田辺三菱からは「道修町愛」を常々感じていた。オリジナルキャラクター「たなみん」は、道修町で薬草を探し、みんなの健康を見守る妖精として16年に誕生。ゆるキャラグランプリや地域イベントなどに参加して活躍中だ。また、落語や講演を通じて大阪の文化を知ってもらう「道修町たなみん寄せ」は24年で開催16回目を迎えた。
さらに、「道修町」の認知度調査を毎年実施している。24年11月のプレスリリースによると、「どしょうまち」と正しく読めた割合は25.5%...
時感
「たなみん」よ、永遠に…
田辺三菱製薬の創業はいまから347年前の1678年のこと。そんな日本最古の製薬企業が外資ファンドに売り飛ばされる可能性が出てきた。1月20日、親会社の三菱ケミカルグループが米投資ファンドのベイン・キャピタルに売却する優先交渉権を与えたと日経新聞が報じた。
田辺三菱からは「道修町愛」を常々感じていた。オリジナルキャラクター「たなみん」は、道修町で薬草を探し、みんなの健康を見守る妖精として16年に誕生。ゆるキャラグランプリや地域イベントなどに参加して活躍中だ。また、落語や講演を通じて大阪の文化を知ってもらう「道修町たなみん寄せ」は24年で開催16回目を迎えた。
さらに、「道修町」の認知度調査を毎年実施している。24年11月のプレスリリースによると、「どしょうまち」と正しく読めた割合は25.5%とな
有料会員限定
会員登録(有料)
この記事をお読みいただくためには、会員登録(有料)が必要です。
新規会員登録とマイページ > 購読情報から購入手続きをお願いいたします。
※IDをお持ちの方はログインからお進みください
【会員登録方法】
会員登録をクリックしていただくと、新規会員仮登録メール送信画面に移動します。
メールアドレスを入力して会員登録をお願い致します。
1ユーザーごとの登録をお願い致します。(1ユーザー1アカウントです)
ログイン
会員登録