医薬経済オンライン

医療・医薬業界をさまざまな視点・論点から示すメディア

マイクロドーズ

2023/07/19 会員限定記事 編集履歴

言葉が動かす医薬の世界 29

 新薬の研究開発中に、候補品が「薬」としての適性に欠けることがわかり、ドロップ(開発中止)するのは研究者にとって、言葉に表せないほどの悲痛であり、落胆であり、屈辱である。企業にとっては研究開発投資の損失のみでなく経営計画にも影響する(ただし、開発中止決定のプレスリリースをみると、どれも、「ほとんど影響はない」と画一的に記されているのは誠に奇怪な話である)。 研究開発品のドロップは、探索段階から前臨床試験、臨床試験(治験)、申請段階、承認審査段階までの、非常に長いプロセスの随所で発生する。 探索段階のドロップは一般に社内の会議で決定され、ネクスト品の探索に入るわけで影響は少ない。通常、前臨床試験終了時以降の開発品、いわゆる候補品の開発コード(多くは企業の頭文字が入っている)が、社外にまで知られている状況の品目のドロップは、企業経営に多大な...  新薬の研究開発中に、候補品が「薬」としての適性に欠けることがわかり、ドロップ(開発中止)するのは研究者にとって、言葉に表せないほどの悲痛であり、落胆であり、屈辱である。企業にとっては研究開発投資の損失のみでなく経営計画にも影響する(ただし、開発中止決定のプレスリリースをみると、どれも、「ほとんど影響はない」と画一的に記されているのは誠に奇怪な話である)。 研究開発品のドロップは、探索段階から前臨床試験、臨床試験(治験)、申請段階、承認審査段階までの、非常に長いプロセスの随所で発生する。 探索段階のドロップは一般に社内の会議で決定され、ネクスト品の探索に入るわけで影響は少ない。通常、前臨床試験終了時以降の開発品、いわゆる候補品の開発コード(多くは企業の頭文字が入っている)が、社外にまで知られている状況の品目のドロップは、企業経営に多大な影響

会員限定記事

会員登録(有料)
この記事をお読みいただくためには、会員登録(有料)が必要です。
新規会員登録とマイページ > 購読情報から購入手続きをお願いいたします。
※IDをお持ちの方はログインからお進みください

【会員登録方法】
会員登録をクリックしていただくと、新規会員仮登録メール送信画面に移動します。
メールアドレスを入力して会員登録をお願い致します。
1ユーザーごとの登録をお願い致します。(1ユーザー1アカウントです)

googleAdScence