医薬経済オンライン

医療・医薬業界をさまざまな視点・論点から示すメディア

iPS細胞・万能細胞

2023/09/01 会員限定記事 編集履歴

言葉が動かす医薬の世界 58

 ヒトの細胞は200種類以上、約60兆個ある。この膨大な数の細胞の元祖を探ると、受精卵というひとつの細胞に辿り着く。ES細胞(胚性幹細胞)は98年、受精卵の胚から、米ウイスコンシン大学トムソン教授らによって取り出された。 ES細胞は様々な細胞へ分化できる多能性と、非常に高い増殖能を持っている。すべての細胞(組織)になり得る多能性と、強い自己複製能力・増殖能から、ES細胞は「万能細胞」とも呼ばれている。すなわち、ES細胞は細胞の出生地(起源)を、万能細胞は細胞の機能を示す意味でつけられた名称である。ES細胞の持つ多能性と増殖能は、発展しつつある再生医療の原材料としての特性を備えており、世界の最先端研究者の重要な標的にされてきた。 今回、京都大学山中伸弥教授らはヒト成人皮膚に由来する線維芽細胞に遺伝子を組み込み、ヒトES細胞と同じ形態、増殖能、遺伝子発現、分化...  ヒトの細胞は200種類以上、約60兆個ある。この膨大な数の細胞の元祖を探ると、受精卵というひとつの細胞に辿り着く。ES細胞(胚性幹細胞)は98年、受精卵の胚から、米ウイスコンシン大学トムソン教授らによって取り出された。 ES細胞は様々な細胞へ分化できる多能性と、非常に高い増殖能を持っている。すべての細胞(組織)になり得る多能性と、強い自己複製能力・増殖能から、ES細胞は「万能細胞」とも呼ばれている。すなわち、ES細胞は細胞の出生地(起源)を、万能細胞は細胞の機能を示す意味でつけられた名称である。ES細胞の持つ多能性と増殖能は、発展しつつある再生医療の原材料としての特性を備えており、世界の最先端研究者の重要な標的にされてきた。 今回、京都大学山中伸弥教授らはヒト成人皮膚に由来する線維芽細胞に遺伝子を組み込み、ヒトES細胞と同じ形態、増殖能、遺伝子発現、分化能

会員限定記事

会員登録(有料)
この記事をお読みいただくためには、会員登録(有料)が必要です。
新規会員登録とマイページ > 購読情報から購入手続きをお願いいたします。
※IDをお持ちの方はログインからお進みください

【会員登録方法】
会員登録をクリックしていただくと、新規会員仮登録メール送信画面に移動します。
メールアドレスを入力して会員登録をお願い致します。
1ユーザーごとの登録をお願い致します。(1ユーザー1アカウントです)

googleAdScence