医薬経済オンライン

医療・医薬業界をさまざまな視点・論点から示すメディア

混合診療

2023/06/27 会員限定記事 編集履歴

言葉が動かす医薬の世界 6

 昨年の秋頃から、「混合診療」という言葉が、一般マスコミを含めて、随所に頻繁に使われてきた。 歯医者さんで入れ歯に金合金を使うと実費をいただきますが…と言われたとすると、これは保険のルールとしては混合診療を行いますがよろしいですか?と患者の了解を求めていることである。言い換えると、保険では入れ歯に金を使うことは認められていないので、その分は実費を頂きますよという意味である。 この場合は例外として認められているから良いが、一般に、保険診療と自費診療との併用は認められておらず、保険で認められていない診療を同時に行うと、保険で認められている治療分を含めて、すべてを自費診療にしなければならないのが現行の規則である。 例外として、ごく一部に認められているのが「特定療養費制度」という仕組みである。「特定療養費制度」により保険診療と自費診療の併用が認め...  昨年の秋頃から、「混合診療」という言葉が、一般マスコミを含めて、随所に頻繁に使われてきた。 歯医者さんで入れ歯に金合金を使うと実費をいただきますが…と言われたとすると、これは保険のルールとしては混合診療を行いますがよろしいですか?と患者の了解を求めていることである。言い換えると、保険では入れ歯に金を使うことは認められていないので、その分は実費を頂きますよという意味である。 この場合は例外として認められているから良いが、一般に、保険診療と自費診療との併用は認められておらず、保険で認められていない診療を同時に行うと、保険で認められている治療分を含めて、すべてを自費診療にしなければならないのが現行の規則である。 例外として、ごく一部に認められているのが「特定療養費制度」という仕組みである。「特定療養費制度」により保険診療と自費診療の併用が認めら

会員限定記事

会員登録(有料)
この記事をお読みいただくためには、会員登録(有料)が必要です。
新規会員登録とマイページ > 購読情報から購入手続きをお願いいたします。
※IDをお持ちの方はログインからお進みください

【会員登録方法】
会員登録をクリックしていただくと、新規会員仮登録メール送信画面に移動します。
メールアドレスを入力して会員登録をお願い致します。
1ユーザーごとの登録をお願い致します。(1ユーザー1アカウントです)

googleAdScence