BEHOLDER > 読書子

2022/05/02

生まれつき……をどう変える?……『日本人の「遺伝子」からみた病気になりにくい体質のつくりかた』

2022/04/15

精神医療の深い闇に迫る……『ルポ・収容所列島』

2022/04/04

社会保障給付費は国家予算越え……『厚労省 劣化する巨大官庁』

2022/03/25

世界的研究者から医政家へ……『北里柴三郎』

2022/03/16

細分化された業界を一気読み……『医療機器業界のしくみとビジネスがしっかりわかる教科書』

2022/03/02

現役医師が描く医師の生態・選び方……『Dr.おまちの「お医者さま」ウォッチング』

2022/02/17

なぜ超短期間で開発できたのか?……『mRNAワクチンの衝撃』

2022/02/02

脳腫瘍治療の新機軸……『がん治療革命 ウイルスでがんを治す』

2022/01/17

2022年度から高校教育にも導入!……『はじめての精神医学』

2022/01/03

新型コロナで議論沸騰……『イベルメクチン』

2021/12/15

病床数世界一の医療大国でも……『医療崩壊 真犯人は誰だ』

2021/12/01

糖尿病、心筋梗塞・脳卒中、関節リウマチ……『長生きしたい人は歯周病を治しなさい』

2021/11/18

“つくりかえ”はどこまで許される?……『心とからだの倫理学』

2021/11/04

当事者の気持ちはどこへ?……『認知症の私から見える社会』

2021/10/26

何を、いつ、どう食べる?……『食べる時間でこんなに変わる 時間栄養学入門』