医薬経済オンライン

医療・医薬業界をさまざまな視点・論点から示すメディア

2017

5月15日号

話題の焦点

「母乳不適応児に特殊ミルク」

「悲惨な末路」迎えた中小企業も

老いる薬業界トップと認知症リスク

OBSERVER

青木大輔・慶應義塾大学医学部産婦人科学教室教授

増える「女性厚労族」議員

長老たちの引退ラッシュで“田村一強”時代に

早くも「正念場」の武田テバ

「負の遺産」に大鉈、製品も社員もばっさり

注目新薬と市場展望 (第10回)

再び米国進出へ、参天の「ぶどう膜炎治療剤」

Halmes&Vaccine (第48回 ~夢で終わるのか~)

切り札も失った製薬業界

長期収載品を移管した国内4社の戦略(後)

不採算品でも「得られる」メリット

武田CHCはOTC薬を変えるか

追い風の中で試される「けん引力」

医療と創薬が狙われる「インサイダー取引」

SESCの摘発は氷山の一角か

胆力問われる沢井の「米国経営」

死屍累々の日本企業から「学べるか」

世界の医薬品業界 (第122回)

米国の値上げなくして製薬企業は成長できるか

薬剤経済学 (第2回 CEAに拠らない評価法)

重い疾患向け高額製剤の価値

海外時報 (共和党計画は下院を通過したが……)

オバマケアの廃棄は「茨の道」

変革期迎えた中国医薬品業界 (第1回 成長産業として期待する政府)

新薬で勝ち抜く中国製薬企業

技術革新と製薬企業の明日 (第80回 ビジネスモデル再構築の好機)

費用対効果を恐れるな

医薬経済気象台 (―輸出の好調持続が焦点―)

台頭する楽観論は妥当か

医療企業・その現状と展望 (―総合化学トクヤマの関連企業―)

エイアンドティー 臨床検査システムの展開に特徴

医政羅針盤

検討すべき他省庁予算活用の可能性

経済記事の読み方 (喧噪の地銀業界)

再編は「地方創生」に必要なのか

interview

薗田啓之・JCRファーマ経営企画部部長(研究担当)

Patient Relations

一般社団法人 WITH ALS

エンディングノート

村西とおる AV監督

MR活動実態調査レポート (新時代のMR活動実態調査・SMAXデータ分析133)

今後重要となる「マルチD」

Dear Tomorrow 新しいヘルスケアマーケティング (第45回 患者調査とマーケティング②)

ペイシェント・ジャーニー

環境激変 MR進化論 (第224回)

地方/へき地医療への貢献

鳥集徹の口に苦い話~媚びないジャーナリストの劇薬処方箋~ (第38回)

バイエル薬品問題公益通報者保護の精神徹底を

時流遡航 (第8回 ─一度だけだが谷川俊太郎さんとも─)

夢想愚考―わがこころの旅路⑧

読む医療―医師が書いた本の斜め読み― (第73回)

すでに深刻な日本のギャンブル依存症

平時医療体制の破錠に備える~電光石火こそ最良の有事医療~ (第28回)

実効的な外科的気道確保への挑戦

審査建言

臨床研究法に基づくデータ、承認申請の活用に路を

眺望「医薬街道」

さまよう「総合診療専門医」

Current Issues

NOTEBOOK●こぼれ話

ニュースダイジェスト

2017/4/22~5/3

時感/編集後記

奥付

googleAdScence